
この記事ではそれを製作するに至った経緯と、どんな気持ちで作ったのかを書きました。
ーーー
こんにちは 猫の皿の太田です(@_datsumori_)です。
岐阜県の恵那市で活動を本格的にスタートさせて、早いものでもう2ヶ月が経ちました。
色んな人に会いに行って、マーケットにも出店して、イベントも企画して…!と意気込んでおりましたが、
なかなかそうもいかない状況になったこともあって、家に引きこもって大橋トリオを聴きながら静かな日々を過ごしています。
移住して面白いと思ったのは、地域の方々との新しいつながりが生まれた一方で、もともと知り合いだった人たちとのそれまでとは違った付き合い方が始まったことです。
「遊びに行きたい」と言ってくれる人がいたり、「木工をやってみたい、教えて!」と言ってくれる人がいたり、前に企画したイベントの参加者が自分で道具を揃えて家族で「おうち木工」を始めたりしていて、とても嬉しく思っています。
木工に興味をもってもらったり、木の良さを伝えていくことは、猫の皿としてやっていきたいことのひとつです。
ですが、今はイベントを開催したり、家に呼んで一緒に作業したり、ということが難しい状況にあります。

移住前に東京で開催した木工体験会「けずるラボ」 また開催したいなぁ…。
今のような状況の中でもそのために出来ることはないかな、と考えた結果、、、
この度「おうちでできる木工キット」の販売をスタートしました。
第一回は「ウォルナット材のジャムスプーンを作ろう」です。
材料とテキストに加え、切り出しナイフと小型のこぎりがセットになっていて、道具を持っていない方でもお気軽におうち木工を始められるものになっています。
youtubeと連動して、より詳しい説明を見れるようになっています。
ーーー自分で作った生活道具に囲まれて素敵な「おうち時間」を過ごしませんか?
送料・税込で3300円で販売中です。
よかったらよろしくお願いします。
【追記】
家族でやりたい、という声を頂きましたので、2~4人でお楽しみいただける「家族パック」も作りました。詳細はこちら
道具をシェアすれば複数人でお楽しみいただけます。
材料のみや道具のみの追加注文も柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問合せください。
これからも猫の皿をよろしくお願い致します。
【追記】おうちで木工キットをご購入いただいた方々から届いた、「完成報告」をまとめたページができました。
詳しくはこちら→木工ひろば
コメント